2021年1月22日(金) 鹿児島開催 【返金保証あり】中小企業が新たな売上を作るための「情報発信」5大戦略
於:天文館ビジョンホール 5F Aホール
メディアは遠い存在ではありません。
身近で濃い広告媒体「地方メディア」を味方につけることで業績アップの実現を図ることができます。
社長が考える、社長が書く、社長が語る…。
社長が会社の広告塔になれば対外的なイメージだけでなく、社内の風土も明らかに向上します。
これを実現するための実践的、体系的コンサルティングプログラム
「ローカルメディアコネクションプログラム」に一緒にチャレンジしませんか。
Hiroshi Kaieda
当コンサルティングプログラムは、経営者である社長自身が先頭に立ち、「地方メディア」(地域FM、地方新聞、ローカルTV局、タウン誌etc.)を有効活用することで、企業のイメージアップと好業績の確保へと繋げていく実践的なプログラムです。
このプログラムでは、自社の事業内容やこだわりの思い、守ってきた伝統や信条、哲学、目指している理想像などを、発信可能なコンテンツとして抽出しまとめあげます。
そして、整理されたコンテンツを、「地方メディア」を通して広範かつ継続的に発信するために、社長自らが番組やコラムのレギュラー担当者としてメディアに出演、出稿することを目指します。
このように踏み込んだ情報発信をしていくことで、自社事業への深い理解や社内の方向性の統一を図ることを目的とします。
なお、発信されたコンテンツについてはこれを整理編集し、次の販売促進戦略へとステップアップさせていきます。また、これらのコンテンツは、その内容をさらに練り上げて加筆修正を加えることで、出版への道筋までも視野に入れて一緒に検討してまいります。
株式会社メディアコネクション
代表取締役 海江田 博士
Seminar
於:天文館ビジョンホール 5F Aホール
於:天文館ビジョンホール 5F Aホール
Column
私がお勧めする「情報発信(アウトプット)」は、自社そのものや自社の商材、サービスなどについて広く外に訴えかける、という点では「広告宣伝」とよく似たところがあります…
2021年最初のコラム執筆です。今年も大いに情報の発信者として活動したいと思っていますので、よろしくお願いいたします。 さて、2020年後半、私の最…
向こうに見える本棚が随分すっきりとなりました。 今年の年末も、私が経営する会計事務所では、約20名のメンバ…
Contact